小児歯科

CHILD

お母さんとお子さんの
歯の健康を守る

当院の小児歯科

お子様の歯は大人の歯に比べて、むし歯が進行しやすいという特性があります。その理由は歯質が非常に薄く、特にデリケートだからです。乳歯の健康状態が悪化すると、その後に生えてくる永久歯にも悪影響を及ぼします。そのため乳幼児からの早期ケアが欠かせません。当院では、お子様の恐れや緊張を和らげてから治療へと進むように努めています。そして、お子様自身が自分の歯の状態を知り、興味を持っていただくよう心がけています。

乳歯の頃からの予防で
生涯健康なお口へ

乳歯と永久歯が混在する時期は、歯のケアが非常に難しくなるのが特徴です。また乳歯や生えたばかりの永久歯は歯質が弱いため、むし歯のリスクが非常に高い傾向にあります。そこで初めての歯が生えてから定期的な検診を受けて、お子様の将来の歯の健康を維持するようにしましょう。
また、「乳歯がなかなか抜けない」「歯並びが気になってきた」などのご心配もお気軽にご相談ください。

大切なことは親子そろって受診すること

子供のむし歯予防は歯が生えてた瞬間から始まります。そしてお母さんは赤ちゃんが生まれる前から定期的に検診を受けておくことが理想的です。妊娠すると歯茎の炎症が起きやすくなったり、つわりなどの影響で歯周病やむし歯になる可能性が高くなると言われています。また、妊婦さんが歯周病やむし歯になったままでいると、出産後に唾液を通じて菌が赤ちゃんに感染してしまう恐れもあります。
生まれてからは親子揃って定期検診を受け、お口の中を健康な状態にすることが重要です。

子供の親知らずの抜歯の時期

親知らずを抜くのに適した時期は、個人差がありますが、だいたい7歳から10歳頃と言われています。歯胚が硬くならないため、お子さんにとって最も楽に抜けます。親知らずのでき始める時期に半年に1度はレントゲン写真を撮って、親知らずのでき方をチェックしておくことをおすすめします。
矯正治療を計画している場合、親知らずのトラブルを防ぎたい方など、お気軽にご相談くださいませ。

お子さんの予防処置

  • ブラッシング指導

    きちんと日頃からお口のケアができるように正しい歯磨きの仕方をトレーニングします。
    磨き残しをなくし、むし歯菌から自分の歯を守れるようサポートいたします。

  • フッ素塗布・フッ素洗口

    フッ素には、歯質を強くし、むし歯菌によって歯が溶けだすのを防ぐ成分が入っています。
    むし歯にならないためにもむし歯に負けない強い歯を作ることが大切です。

  • シーラント

    シーラントとは、食べかすや菌がたまりやすい場所を塞ぐセメントのようなものです。
    またシーラントにはフッ素も含まれており歯質を強化する働きもあります。

お子さんの歯並びが
気になる方へ

当院では、お子さんのうちから始める、顎の発育を利用した矯正治療を行っています。
歯並びの乱れは健康な発育に影響を及ぼすこともありますので、お子さんの歯並びが気になる方は、是非一度お気軽にご相談ください。
歯並びの治療は小児期に始めるのがより良い結果をもたらします。乳児期、幼児期、学童期どの時期でも、小さな心配でも遠慮なくご相談ください。特に子供は親が気づかないうちに多くの体癖(頬杖、爪噛み、指しゃぶり、咬口唇、あげればキリがない)をしちゃってます。早期に体癖を発見することで、悪い歯並びの予防につながる場合もあります。

子どもの矯正歯科

定期的な検診で健康な歯へ

むし歯や歯周病にならないため、将来のお子さんの歯を守るためにも定期的な検診を受けることが重要です。そのためには、子どもの頃から歯医者に通う習慣をつけてあげることが大切です。当院では、3か月に1回の定期検診をおすすめしています。